『写真展~Neighbour in the world』                                     場所:ギャラリー とりこ(セノバから東に徒歩5分)                          開催期間:                                          2012年2月17日~2月20日                                  『Asia Portrait 』 http://hira-photo-world.blogspot.com/                                   

旅の写真館 vol,11


【エジプト カイロ-墓の上の集落】  


2008年03月13日 Posted by hira at 22:40Comments(0)旅の写真館

チベット僧【インド】



【インド】

インドの北西部にあるダージリンには

たくさんのチベット人がいる、

ネパール人もいるし、

当然インド人もいるけど一番少ないんじゃないかな??


お坊さんの服の色はイロイロだ。

東南アジアは太陽のようなオレンジ!!

日本は地味な色!!

チベット僧は
すべてを飲み込むような色だった。





何色ともいいにくい、

もの凄く深い色・・・

あの色は何をあらわしているのだろうか??

  


2008年03月13日 Posted by hira at 21:00Comments(0)インド

命の水【ウイグル自治区】




【ウイグル自治区】


静に暗闇のなかを流れる水

砂漠の中に水がながれる道がある。


日本でいうところの井戸にあたるのだが、

どこでも水がでるわけではないから

もの凄い長さになるそうだ。


命を支え、

命を与える、




この道はもの凄くキレイだった。

命そのものの美しさ。






  


2008年03月13日 Posted by hira at 19:00Comments(0)ウイグル自治区(中国)

カメラを向けられたらやるべきこと【フィリピン】




【フィリピン】

カメラを向けられてやるべきことは・・・


ハイテンションにポーズを決めて

スマイルでしょ~~★


言葉の壁なんてこれだけで

突き破れるもん。

ハイテンションとスマイルは


最高の武器だね。



  


2008年03月13日 Posted by hira at 06:56Comments(0)フィリピン