『写真展~Neighbour in the world』                                     場所:ギャラリー とりこ(セノバから東に徒歩5分)                          開催期間:                                          2012年2月17日~2月20日                                  『Asia Portrait 』 http://hira-photo-world.blogspot.com/                                   

静岡

2012/12/29 写真展「YOUR WORLD] IN とりこ
2009/09/27 馬から鉄の箱へ【写真 内モンゴル】
2009/04/29 今週の土曜日から写真展 「世界をあるいて」開催!!
2009/04/12 教会の空気【ドイツ】
2009/04/08 ホテルのバー【ドイツ】
2009/04/07 マニシャ【中国】
2009/04/04 清真寺【内モンゴル自治区】
2009/03/31 イギリスと言えば【イギリス】
2009/03/29 朝のフフホト駅【内モンゴル自治区】
2009/03/24 写真展~世界を歩いて~
2009/03/14 回教徒地区【内モンゴル】
2009/03/07 橋??【イギリス】
2009/03/05 ダライ・ラマの為に【中国】
2009/03/04 写真展【World&Life+Art】の報告
2009/02/26 北京の表と裏【中国】
2009/02/24 写真展をNHKさんに取材していただきました★
2009/02/23 信号もカラスもお洒落【ドイツ】
2009/02/21 スラム街に新設されたバスケコート【フィリピン】
2009/02/19 どこにでもあります【ドイツ】
2009/02/18 あんたが最強【イギリス】
2009/02/17 このポ~ズは!?【フィリピン】
2009/02/13 誰をまってるの??【ドイツ】
2009/02/12 町並み【台湾】
2009/02/15 【写真展】~World&ART+Life~
2009/01/28 タバコ屋のオヤジ【中国】
2009/01/27 悲しみの記念碑【ドイツ】
2009/01/19 国会議事堂【ドイツ】
2009/01/15 韓国のモスク【韓国】
2009/01/12 小僧と携帯電話【内モンゴル自治区】
2009/01/07 未来と昔の境目【韓国】
2008/12/26 京都を歩くように【写真:イギリス】
2008/12/25 韓国のクリスマスツリー【韓国】
2008/12/13 天にむかって【写真:ドイツ】
2008/12/12 新旧入り乱れ【写真:韓国】
2008/12/10 ひかり【写真:ドイツ】
2008/11/28 鳥舞う塔【写真:ドイツ】
2008/11/24 フィリピンの宗教【写真:フィリピン】
2008/11/18 ガンジス【写真;インド】
2008/11/09 バスがあるからバス停【写真:インド】
2008/11/05 青い空と海【レバノン】
2008/11/03 ロンドンの子供達⑤【イギリス】
2008/10/28 静岡文化芸術大学 写真展のご報告
2008/10/28 第4回定期街中ミニ写真展
2008/10/23 ロンドンの子供達②【イギリス】
2008/10/20 写真展のお知らせ【IN 静岡文化芸術大学】
2008/10/22 ロンドンの子供達①【イギリス】
2008/10/19 オリンピック凱旋パレード①【イギリス】
2008/10/20 モスクはわかりやすい【フィリピン】
2008/10/19 三日月の示すもの【フィリピン】
2008/10/19 【ハロウィン家族祭2008】
2008/10/10 イベントに写真を提供しました★
2008/08/06 写真展【旅人の視点】
2008/06/29 街中ミニ写真展のお知らせ★
2008/03/18 自然との調和【日本】
2008/03/13 チベット僧【インド】
2008/03/12 思いは現実に【トルコ】
2008/03/05 旅の写真館 vol,1
2008/03/04 【SOL ブログ】
2008/03/02 アジアとヨーロッパの間にたたずむ帆船【トルコ】
2008/03/01 ★旅行記大賞に応募中★
2008/02/29 今も昔も大劇場【トルコ】
2008/01/27 砂漠の大画廊-敦煌-【中国】
2008/01/01 初日の出


2012/12/29 12:06:46 Posted byhira at 2012/12/29