どこにでも教会がある国【韓国】

【韓国―水原―】
韓国がアジアではかなりキリスト教徒の多い国で
あることには前にもふれたが、教会の数の多さも凄い。
世界で考えてもこれほど教会の多い国はないのではないだろうか・・・
2009年05月20日 Posted by hira at 20:00 │Comments(0) │韓国
イスラム建築【マレーシア】

【マレーシア―クアラルンプール―】
イスラム教の国の建築は異文化の雰囲気抜群である。
日本にはけしてないデザインの建物が多く、
そして非常にキレイだ。
思わず足を止めて魅入ってしまうこれらの建物は
自分が異国にいることを思い出させてくれる。
2009年05月18日 Posted by hira at 00:11 │Comments(0) │マレーシア
考える豚【韓国】

【韓国―水原―】
「考える人」ではなくて、
「考える豚」・・・
つぶれた??
焼肉屋??の前にあるこの像というか、
看板というか・・・
なんとなく「考える人」とは別の感じで
苦悩がバシバシ伝わってきます―笑
2009年05月15日 Posted by hira at 02:07 │Comments(0) │韓国
簡単に水没【フィリピン】

【マニラ】
フィリピンのマニラにある、
ある地域は簡単に水没してしまいます。
路上生活者も多くいるこの地域では
水没すると水たまりで子供が遊んでいました。
ほんわかした光景ではありますが、
都市部の水たまりは不衛生・・・子供たちが
病気にならないか心配です。
病気になっても病院にいけない彼らにとって
病気になることは我々が考えているよりも深刻な問題です。
2009年05月10日 Posted by hira at 08:00 │Comments(0) │フィリピン
6年で大変化【マレーシア】

【マレーシア】
東南アジアの経済発展は凄い!!
そんな言葉は皆さんよく聞くと思うが、
この間、6年ぶりに訪れたマレーシアで実感しました。
とても同じ国とは思えない・・・
キレイな街、マナーのいい道路。
物価も前より高いし・・・日本もノンビリしてられません!!
2009年05月09日 Posted by hira at 01:21 │Comments(0) │マレーシア
雪ふるチベット寺院【中国】

【中国―承徳―】
北京の北にあるこの街には多くのチベット寺院がある。
巨大なこの寺院は万里の長城の外側に位置している、
ある意味でここはかつて中国ではなかった訳だ。
雪の降るチベット寺院でそんなことを
のんびり考えていると、なんだかタイムスリップしたようで
楽しくなってくる。