『写真展~Neighbour in the world』                                     場所:ギャラリー とりこ(セノバから東に徒歩5分)                          開催期間:                                          2012年2月17日~2月20日                                  『Asia Portrait 』 http://hira-photo-world.blogspot.com/                                   

街なかに突然あらわれる物【台湾】




【台湾―タイペイ】

台湾の街を歩いていると突然あらわれる物がある。


それは写真のような廟とかお寺と、

とても自然に街のなかの一部として溶け込んでいるのだが、

それに気づいて、ふと正面から見ると不思議な存在感があった。


外国人から見たら日本の神社やお地蔵様、祠なんかも

同じように見えるのだろうか。



  


2008年09月28日 Posted by hira at 11:24Comments(0)台湾

第3回 街中ミニ写真展を開催中です。




第3回 街中ミニ写真展を開催中です。

8枚の写真と1枚のメッセージボードのみのミニ展。
今回はマニラの「路上生活の子供達」をテーマに写真を展示しています。

開催期間:9月1日から10月19日までの間で開催致します。
場所:丸井近くのホワイトアイズってスポーツバー (別にお酒飲まなくてもいいそうです。)

http://www.at-s.com/bin/yell/yell0200.asp?id=I000000217


ミニ写真展は定期的に開催していきますので、今後もよろしく★

  


2008年09月27日 Posted by hira at 16:50Comments(0)写真展開催情報

写真展【旅人の視点】報告















写真展【旅人の視点】が無事終了いたしました。
ご来場いただきました皆様、またご協力いただきました皆様
ありがとうございました。


展示場所:富士市市民ギャラリー

展示日時:
13日、15時半~19時半
14日、9時半~20時
15日、9時半~15時

入場者数:
13日=60人
14日=203人
15日=105人
総来場者数=368人

写真展示数:
平山拓也=約210枚
川島崇=約60枚
他=約40枚


次回の予定を聞かれたり、
お褒めの言葉をいただいたりと、
いろいろうれしい写真展でした。


  


2008年09月15日 Posted by hira at 20:36Comments(2)写真展開催情報

アジアの風景といえば【台湾】




【台湾】

アジアでよく見る物と言えば・・・

やっぱりオートバイ!!

とにかく多い―笑


信号待ちの大通りなんて、

「これからレースでもはじまるの??」

そう思ってしまいます。
  


2008年09月13日 Posted by hira at 00:35Comments(0)台湾

注意★殺しちゃいます!!【インド】




【デリー】

侵入者は射殺します!!


・・・まじでか!?
  


2008年09月02日 Posted by hira at 20:50Comments(2)インド