安宿【インド】

【インド】
一人旅をしていて何度となくお世話になるドミトリールーム。
ベッド単位で借りられるから、宿代が安くすむのだ、
実際この写真の宿も一泊100円だった。
この部屋はたしか
20人部屋
くらいだったかな。
その部屋に一人・・・夜はありえないくらい怖かった。
まるで病院のような部屋に一人・・・初めて怖くて宿かえました-笑
2008年04月14日 Posted by hira at 01:50 │Comments(2) │インド
マハラジャの宮殿【インド】

【インド】
マハラジャ・・・日本でいうところの大名だろうか・・・
インドではいまだにマハラジャの力が強い地域がある。
このラジャスターン地方もその一つだろう。
現在この宮殿は観光客に解放されていて、
けっこうなお金を稼いでいる-笑
お金をとるだけあって、掃除もいきとどいていたし、
内部には物売りもいなかった。
快適な空間だけど、つくられた空間、
あんまり感じるものがない。
2008年04月13日 Posted by hira at 10:00 │Comments(0) │インド
標高8598mの世界【インド】

【インド】
インドの北部・・・いやこの地をインドとよぶべきかすらわからない・・・
ネパール人やチベット人が多く住む地、ダージリン。
この街は標高2000m以上の場所にある。
そして、この街からはヒマラヤ山脈の山々を見ることができる。
そのなかで、ひときわ美しい姿をみせるもの・・・
それが、カンチェンジェンガだ。
標高は8598m
自然に圧倒される・・・そんなレベルではない。
飲み込まれてしまいそうなほどの迫力だ・・・
大いなる自然・・・こんな圧倒的な自然の姿をみると
なぜか人が自然の一部だということが素直に受け入れられる。
2008年04月10日 Posted by hira at 19:43 │Comments(0) │インド
どこの国でしょうか??

【インド】
正解はインドです。
とてもインドの建物とはおもえないですよね。
イギリスの植民地時代に女王様がきたのを記念して
建設されたそうです。
この建物をたてたときにどれだけ多くのインド人が
犠牲になったんでしょうか??
今も昔も搾取する側とされる側・・・
この体制はかわってないのかもしれませんね。
知ってますか??
インドは貧しい国ではありません、
貧しい人がたくさんいる国です。
この二つは似ているようで、
意味が全然ちがいます。
2008年04月04日 Posted by hira at 19:00 │Comments(2) │インド
チベット僧院【インド】

【インド】
ダージリンにはチベット難民センターがある。
そのせいだろうか・・・
チベット僧院があった。
入り口まで行って中にいれてもらおうとしたが
わらって断られてしまった。
まあ、当然か。
こんな建物を見てしまうと、チベットにいきたくなる!!
2008年03月30日 Posted by hira at 20:00 │Comments(0) │インド
HELP ME【インド】

【インド】
路上に書かれた絵・・・
それだけが現実であるかのように、
色がある。
そこに書かれた文字は
HELP ME
世界中でどれだけ多くの人がこの言葉を
心の中で叫んでいるのだろうか・・・
周りの人はこの写真のように、
別世界のことのように、横を通り過ぎていく・・・
2008年03月21日 Posted by hira at 21:00 │Comments(0) │インド
白く美しい墓【インド】

【インド】
世界でもっとも美しい建築物は
タージマハールだと思う。
一つはその白亜に輝く美しさから、
もう一つは
一人の女性の為につくられたという
その、目的からだ。
単純な権力欲ではなく、
人がもっている、人を愛するという感情の為に
これほど巨大なものをつくった人は
ほとんどいないだろう。
この真っ白な大理石でできたこの巨大な墓は
ときに圧倒的な存在感をみせる。
しかし、陽の沈んだあとはその存在を
闇のなかに隠すかのように存在感がなくなるのだ。
陽のなかにあらわれ、
陽とともに消える・・・
世界で一番美しい墓・・・
伝説の世界だね。
2008年03月15日 Posted by hira at 20:00 │Comments(0) │インド
チベット僧【インド】

【インド】
インドの北西部にあるダージリンには
たくさんのチベット人がいる、
ネパール人もいるし、
当然インド人もいるけど一番少ないんじゃないかな??
お坊さんの服の色はイロイロだ。
東南アジアは太陽のようなオレンジ!!
日本は地味な色!!
チベット僧は
すべてを飲み込むような色だった。
何色ともいいにくい、
もの凄く深い色・・・
あの色は何をあらわしているのだろうか??
2008年03月13日 Posted by hira at 21:00 │Comments(0) │インド
砂漠の街の商店街【インド】

【インド】
ここは砂漠の中にある城塞都市・・・
ジャイサルメールの商店街★
写真の左手前がインターネットカフェで~、
右おくが食料品店、ジャムやパンが購入可能、
まっすぐいくと香辛料の店。
商店街は旅人が味わえる贅沢の一つだろう、
その国の人と文化にふえるチャンスだ。
なぜ、贅沢かって??
だって、ツアーじゃあ行かないっしょ。
2008年03月08日 Posted by hira at 19:00 │Comments(0) │インド
上も下も星空の町【インド】

【インド】
ダージリンティーで有名な町「ダージリン」
僕の思い出はこの町で飲んだダージリンティでも
標高が2000mを超えているため疲れやすかったことでもない。
この町でみる星空が空だけでなく、
大地にも広がっていたことだ。
上も下も星空の町
幻想の世界だ、
これで朝にはヒマラヤ山脈が見えるんだから
反則だよね。