カメラ
2011/11/08 ベンガルキッチン 常設展
2011/11/02 笑顔(バングラデシュ)
2011/11/02 アジア ポートレイト
2011/10/28 インドの日常
2011/03/20 マレーシアの募金活動【地震関連記事】
2011/02/07 フマユーン【インド】
2010/08/29 植民地の名残り【シンガポール】
2010/09/07 そのポーズは何??【インドネシア】
2010/09/06 なんでも修理屋【スリランカ】
2010/09/05 信仰はどぶ川を聖なる川に変える【マレーシア】
2010/09/04 禁止された祭り【マレーシア】
2010/08/28 べトナムといえばホー
2010/09/03 夜のホーチミン【ベトナム】
2010/09/02 風船は世界の人気者【ベトナム】
2010/09/01 リキシャ IN ベトナム【ベトナム】
2010/08/31 マラッカのトライショー【マレーシア】
2010/08/30 常識外の夕焼け【インドネシア】
2010/08/28 焼き鳥の屋台(移動式)【インドネシア】
2010/08/27 エロとモロモロの欲望の街【タイ】
2010/08/26 今と昔と【シンガポール】
2010/08/25 THE シンガポール【シンガポール】
2010/08/24 アジア共通の乗り物だね【スリランカ】
2010/08/23 スリランカの老人【スリランカ】
2010/08/22 超満載【スリランカ】
2010/07/30 超マネキン
2010/07/29 マレーシアの焼き鳥
2010/06/08 F1 IN マレーシア2
2010/06/06 巨大マーライオン【シンガポール】
2010/06/05 ベトナムで見た駿河湾と富士山【ベトナム】
2010/06/03 帰港【スリランカ】
2010/01/21 モデルみたいでしょ【インドネシア】
2010/01/12 カオダイ教寺院の入り口【ベトナム】
2010/01/10 カオダイ教寺院【ベトナム】
2009/12/29 海の男【写真:スリランカ】
2009/12/28 海の民の船【スリランカ】
2009/12/12 どれが商品??【写真:ベトナム】
2009/12/11 マレーシアの少数民族【マレーシア KL近郊】
2009/12/03 テーマパーク【写真:ドイツ】
2009/12/02 未来を見る瞳【写真 マレーシア】
2009/12/01 金ぴか【写真 マレーシア】
2009/11/25 騎兵【イギリス】
2009/11/22 カラオケ大会【写真:マレーシア】
2009/11/21 猿【写真:マレーシア】
2009/11/21 ハイ、チーズ!!【写真 ブルネイ】
2009/11/19 ブルネイの子供【ブルネイ 写真】
2009/11/17 オランダ広場【写真:マレーシア】
2009/11/14 きんきらきん【写真:タイ】
2009/11/12 マレーシアで一番好きなモスク【写真:マレーシア】
2009/11/12 水と聖なる建物の関係【写真 ブルネイ】
2009/11/11 マラッカの夜景【写真:マレーシア】
2009/11/05 タイのお坊さん【写真:タイ バンコク】
2009/11/04 異文化【写真:ブルネイ】
2009/11/03 青空の似合う町【タイ】
2009/10/31 水上タクシー乗り場【写真:ブルネイ】
2009/10/30 笑顔 IN ブルネイ【写真:ブルネイ】
2009/10/25 なにもかもオシャレにみえる【ドイツ】
2009/10/24 外国人が喜びそう【日本】
2009/10/23 バスで聖地へ(マレーシア)
2009/10/09 集合写真2【フィリピン】
2009/10/07 ゴミのなかの宝探し【フィリピン】
2009/10/06 乾杯!!in スラム【フィリピン】
2009/09/28 王様のポケットマネー【写真 ブルネイ】
2009/09/27 馬から鉄の箱へ【写真 内モンゴル】
2009/09/26 エジプトの街角【写真 エジプト】
2009/09/25 氷の道【中国-承徳-】
2009/09/16 暗雲たちこめるモスク【ブルネイ】
2009/09/12 田舎【ドイツ】
2009/09/11 どどど~~【イギリス】
2009/09/10 風の宮殿【ブルネイ】
2009/09/09 水上の王宮のように【ブルネイ】
2009/09/08 輝くモスクと水上集落【ブルネイ】
2009/09/03 水上集落の道【マレーシア】
2009/08/22 雪のある寺院【中国―承徳―】
2009/08/18 北京の裏【中国】
2009/08/14 静岡文化芸術大学での講義と写真展
2009/08/15 チベット僧の背中【内モンゴル自治区】
2009/08/14 水辺のモスクの祈りの間【マレーシア】
2009/08/13 水辺のモスク【マレーシア】
2009/07/22 水上集落①【マレーシア】
2009/07/12 韓国屋台【韓国】
2009/07/10 観光地はやること同じ【ドイツ】
2009/07/08 極寒の朝【中国】
2009/06/21 歴史小道【写真:マニラ】
2009/06/15 子供のイタズラは世界共通【内モンゴル自治区】
2009/05/09 6年で大変化【マレーシア】
2009/05/01 雪ふるチベット寺院【中国】
2009/04/29 今週の土曜日から写真展 「世界をあるいて」開催!!
2009/04/11 街の色【台湾】
2009/04/09 鳥の舞う城【イギリス】
2009/04/07 マニシャ【中国】
2009/04/06 いたずら【フィリピン】
2009/04/05 果物屋さん【ドイツ】
2009/04/04 清真寺【内モンゴル自治区】
2009/03/30 焼きセミ【中国】
2009/03/29 朝のフフホト駅【内モンゴル自治区】
2009/03/24 写真展~世界を歩いて~
2009/03/23 映画のように【韓国】
2009/03/19 ニーハオ、トイレ!!【中国】
2009/03/14 回教徒地区【内モンゴル】
2009/03/09 写真の子供の手にあるのは??【中国】
2009/03/04 写真展【World&Life+Art】の報告
2009/02/26 北京の表と裏【中国】
2009/02/24 写真展をNHKさんに取材していただきました★
2009/02/19 どこにでもあります【ドイツ】
2009/02/18 あんたが最強【イギリス】
2009/02/17 このポ~ズは!?【フィリピン】
2009/02/14 極寒の屋台【内モンゴル自治区】
2009/02/13 誰をまってるの??【ドイツ】
2009/02/12 町並み【台湾】
2009/02/10 夜中のサンドバッグ【韓国】
2009/02/02 世界3大ガッカリ【中国】
2009/02/01 韓国の住宅事情【韓国】
2009/01/30 Hotelのバー【イギリス】
2009/01/29 子供の写真と現実と【フィリピン】
2009/01/28 タバコ屋のオヤジ【中国】
2009/01/27 悲しみの記念碑【ドイツ】
2009/01/24 教会への道【韓国】
2009/01/16 天空の塔【ドイツ】
2009/01/13 20円クルーズ【エジプト】
2009/01/11 内モンゴルの焼き芋屋【内モンゴル自治区】
2009/01/09 -17度の世界の子供の服装【内モンゴル自治区】
2009/01/07 未来と昔の境目【韓国】
2008/12/14 中東のお菓子って・・・【写真:エジプト】
2008/12/13 天にむかって【写真:ドイツ】
2008/12/12 新旧入り乱れ【写真:韓国】
2008/12/11 遺跡の通路【写真:エジプト】
2008/12/10 ひかり【写真:ドイツ】
2008/12/09 第5回街中ミニ写真展【クリスマス編】
2008/12/09 韓国のサラリーマン【写真:韓国】
2008/12/06 ベルリンの壁【写真:ドイツ】
2008/12/04 イニシエの工場【写真:韓国】
2008/12/03 ダージリンのお茶売り場【写真:インド】
2008/11/30 フィッシュ&チップス【写真:イギリス】
2008/11/29 唐辛子屋【写真:韓国】
2008/11/25 現実と物語のはざま【写真:インド】
2008/11/17 摩天楼【写真;ドイツ】
2008/11/16 宇宙船来襲★【ドイツ】
2008/11/15 自転車天国【ドイツ】
2008/11/14 悪臭と子供【写真:インド】
2008/11/12 ロンドンの子供達⑥【写真:イギリス】
2008/11/11 大量のボブ・ディラン【ドイツ】
2008/11/06 写真:支配者の景色【シリア】
2008/11/03 ロンドンの子供達⑤【イギリス】
2008/11/02 ロンドンの子供④【イギリス】
2008/11/01 イスラムショップ【フィリピン】
2008/10/28 ムスリムの若者【フィリピン】
2008/10/28 第4回定期街中ミニ写真展
2008/10/23 ロンドンの子供達②【イギリス】
2008/10/21 子供の憧れ【イギリス】
2008/10/20 モスクはわかりやすい【フィリピン】
2008/10/19 三日月の示すもの【フィリピン】
2008/10/19 【ハロウィン家族祭2008】
2008/10/10 キリスト教の中のイスラム【フィリピン】
2008/10/10 イベントに写真を提供しました★
2008/09/27 第3回 街中ミニ写真展を開催中です。
2008/09/15 写真展【旅人の視点】報告
2008/08/26 瞳の中にいる自分【フィリピン】
2008/08/22 第二回 街中ミニ写真展
2008/08/08 南大門はないけど、南大門市場【韓国】
2008/08/06 写真展【旅人の視点】
2008/07/13 幼稚園8月号に掲載★
2008/07/08 中央市場【カンボジア】
2008/07/06 ある小さなお店で【フィリピン】
2008/07/03 左下の点が人です。【エジプト】
2008/07/01 ロシアンイッキ!!【カンボジア】
2008/06/30 独立記念【カンボジア】
2008/06/03 聖書の時代のダマスクスのように【シリア】
2008/05/25 魚のミイラ【日本】
2008/05/13 旅物語20-砂の砂漠編-
2008/05/08 廃墟の空【シリア】
2008/04/27 巨大なるモノ【エジプト】
2008/04/26 焼けた南大門のその後【韓国】
2008/04/23 旅物語17-砂の砂漠編-
2008/04/22 インドの駅に一泊【インド】
2008/04/13 マハラジャの宮殿【インド】
2008/04/10 標高8598mの世界【インド】
2008/04/08 森の中の遺跡【カンボジア】
2008/04/05 旅の写真館 vol15
2008/03/22 反政府・・・祭??【台湾】
2008/03/18 自然との調和【日本】
2008/03/17 遺跡のアイデンティティ【カンボジア】
2008/03/12 守るべきもの【フィリピン】
2008/03/09 旅の写真館 vol,8
2008/03/08 砂漠の街の商店街【インド】
2008/03/06 量産型スフィンクス【エジプト】
2008/02/25 アラブ様式の要塞【シリア】
2008/02/24 白き大地にオレンジの光【トルコ】
2011/11/02 笑顔(バングラデシュ)
2011/11/02 アジア ポートレイト
2011/10/28 インドの日常
2011/03/20 マレーシアの募金活動【地震関連記事】
2011/02/07 フマユーン【インド】
2010/08/29 植民地の名残り【シンガポール】
2010/09/07 そのポーズは何??【インドネシア】
2010/09/06 なんでも修理屋【スリランカ】
2010/09/05 信仰はどぶ川を聖なる川に変える【マレーシア】
2010/09/04 禁止された祭り【マレーシア】
2010/08/28 べトナムといえばホー
2010/09/03 夜のホーチミン【ベトナム】
2010/09/02 風船は世界の人気者【ベトナム】
2010/09/01 リキシャ IN ベトナム【ベトナム】
2010/08/31 マラッカのトライショー【マレーシア】
2010/08/30 常識外の夕焼け【インドネシア】
2010/08/28 焼き鳥の屋台(移動式)【インドネシア】
2010/08/27 エロとモロモロの欲望の街【タイ】
2010/08/26 今と昔と【シンガポール】
2010/08/25 THE シンガポール【シンガポール】
2010/08/24 アジア共通の乗り物だね【スリランカ】
2010/08/23 スリランカの老人【スリランカ】
2010/08/22 超満載【スリランカ】
2010/07/30 超マネキン
2010/07/29 マレーシアの焼き鳥
2010/06/08 F1 IN マレーシア2
2010/06/06 巨大マーライオン【シンガポール】
2010/06/05 ベトナムで見た駿河湾と富士山【ベトナム】
2010/06/03 帰港【スリランカ】
2010/01/21 モデルみたいでしょ【インドネシア】
2010/01/12 カオダイ教寺院の入り口【ベトナム】
2010/01/10 カオダイ教寺院【ベトナム】
2009/12/29 海の男【写真:スリランカ】
2009/12/28 海の民の船【スリランカ】
2009/12/12 どれが商品??【写真:ベトナム】
2009/12/11 マレーシアの少数民族【マレーシア KL近郊】
2009/12/03 テーマパーク【写真:ドイツ】
2009/12/02 未来を見る瞳【写真 マレーシア】
2009/12/01 金ぴか【写真 マレーシア】
2009/11/25 騎兵【イギリス】
2009/11/22 カラオケ大会【写真:マレーシア】
2009/11/21 猿【写真:マレーシア】
2009/11/21 ハイ、チーズ!!【写真 ブルネイ】
2009/11/19 ブルネイの子供【ブルネイ 写真】
2009/11/17 オランダ広場【写真:マレーシア】
2009/11/14 きんきらきん【写真:タイ】
2009/11/12 マレーシアで一番好きなモスク【写真:マレーシア】
2009/11/12 水と聖なる建物の関係【写真 ブルネイ】
2009/11/11 マラッカの夜景【写真:マレーシア】
2009/11/05 タイのお坊さん【写真:タイ バンコク】
2009/11/04 異文化【写真:ブルネイ】
2009/11/03 青空の似合う町【タイ】
2009/10/31 水上タクシー乗り場【写真:ブルネイ】
2009/10/30 笑顔 IN ブルネイ【写真:ブルネイ】
2009/10/25 なにもかもオシャレにみえる【ドイツ】
2009/10/24 外国人が喜びそう【日本】
2009/10/23 バスで聖地へ(マレーシア)
2009/10/09 集合写真2【フィリピン】
2009/10/07 ゴミのなかの宝探し【フィリピン】
2009/10/06 乾杯!!in スラム【フィリピン】
2009/09/28 王様のポケットマネー【写真 ブルネイ】
2009/09/27 馬から鉄の箱へ【写真 内モンゴル】
2009/09/26 エジプトの街角【写真 エジプト】
2009/09/25 氷の道【中国-承徳-】
2009/09/16 暗雲たちこめるモスク【ブルネイ】
2009/09/12 田舎【ドイツ】
2009/09/11 どどど~~【イギリス】
2009/09/10 風の宮殿【ブルネイ】
2009/09/09 水上の王宮のように【ブルネイ】
2009/09/08 輝くモスクと水上集落【ブルネイ】
2009/09/03 水上集落の道【マレーシア】
2009/08/22 雪のある寺院【中国―承徳―】
2009/08/18 北京の裏【中国】
2009/08/14 静岡文化芸術大学での講義と写真展
2009/08/15 チベット僧の背中【内モンゴル自治区】
2009/08/14 水辺のモスクの祈りの間【マレーシア】
2009/08/13 水辺のモスク【マレーシア】
2009/07/22 水上集落①【マレーシア】
2009/07/12 韓国屋台【韓国】
2009/07/10 観光地はやること同じ【ドイツ】
2009/07/08 極寒の朝【中国】
2009/06/21 歴史小道【写真:マニラ】
2009/06/15 子供のイタズラは世界共通【内モンゴル自治区】
2009/05/09 6年で大変化【マレーシア】
2009/05/01 雪ふるチベット寺院【中国】
2009/04/29 今週の土曜日から写真展 「世界をあるいて」開催!!
2009/04/11 街の色【台湾】
2009/04/09 鳥の舞う城【イギリス】
2009/04/07 マニシャ【中国】
2009/04/06 いたずら【フィリピン】
2009/04/05 果物屋さん【ドイツ】
2009/04/04 清真寺【内モンゴル自治区】
2009/03/30 焼きセミ【中国】
2009/03/29 朝のフフホト駅【内モンゴル自治区】
2009/03/24 写真展~世界を歩いて~
2009/03/23 映画のように【韓国】
2009/03/19 ニーハオ、トイレ!!【中国】
2009/03/14 回教徒地区【内モンゴル】
2009/03/09 写真の子供の手にあるのは??【中国】
2009/03/04 写真展【World&Life+Art】の報告
2009/02/26 北京の表と裏【中国】
2009/02/24 写真展をNHKさんに取材していただきました★
2009/02/19 どこにでもあります【ドイツ】
2009/02/18 あんたが最強【イギリス】
2009/02/17 このポ~ズは!?【フィリピン】
2009/02/14 極寒の屋台【内モンゴル自治区】
2009/02/13 誰をまってるの??【ドイツ】
2009/02/12 町並み【台湾】
2009/02/10 夜中のサンドバッグ【韓国】
2009/02/02 世界3大ガッカリ【中国】
2009/02/01 韓国の住宅事情【韓国】
2009/01/30 Hotelのバー【イギリス】
2009/01/29 子供の写真と現実と【フィリピン】
2009/01/28 タバコ屋のオヤジ【中国】
2009/01/27 悲しみの記念碑【ドイツ】
2009/01/24 教会への道【韓国】
2009/01/16 天空の塔【ドイツ】
2009/01/13 20円クルーズ【エジプト】
2009/01/11 内モンゴルの焼き芋屋【内モンゴル自治区】
2009/01/09 -17度の世界の子供の服装【内モンゴル自治区】
2009/01/07 未来と昔の境目【韓国】
2008/12/14 中東のお菓子って・・・【写真:エジプト】
2008/12/13 天にむかって【写真:ドイツ】
2008/12/12 新旧入り乱れ【写真:韓国】
2008/12/11 遺跡の通路【写真:エジプト】
2008/12/10 ひかり【写真:ドイツ】
2008/12/09 第5回街中ミニ写真展【クリスマス編】
2008/12/09 韓国のサラリーマン【写真:韓国】
2008/12/06 ベルリンの壁【写真:ドイツ】
2008/12/04 イニシエの工場【写真:韓国】
2008/12/03 ダージリンのお茶売り場【写真:インド】
2008/11/30 フィッシュ&チップス【写真:イギリス】
2008/11/29 唐辛子屋【写真:韓国】
2008/11/25 現実と物語のはざま【写真:インド】
2008/11/17 摩天楼【写真;ドイツ】
2008/11/16 宇宙船来襲★【ドイツ】
2008/11/15 自転車天国【ドイツ】
2008/11/14 悪臭と子供【写真:インド】
2008/11/12 ロンドンの子供達⑥【写真:イギリス】
2008/11/11 大量のボブ・ディラン【ドイツ】
2008/11/06 写真:支配者の景色【シリア】
2008/11/03 ロンドンの子供達⑤【イギリス】
2008/11/02 ロンドンの子供④【イギリス】
2008/11/01 イスラムショップ【フィリピン】
2008/10/28 ムスリムの若者【フィリピン】
2008/10/28 第4回定期街中ミニ写真展
2008/10/23 ロンドンの子供達②【イギリス】
2008/10/21 子供の憧れ【イギリス】
2008/10/20 モスクはわかりやすい【フィリピン】
2008/10/19 三日月の示すもの【フィリピン】
2008/10/19 【ハロウィン家族祭2008】
2008/10/10 キリスト教の中のイスラム【フィリピン】
2008/10/10 イベントに写真を提供しました★
2008/09/27 第3回 街中ミニ写真展を開催中です。
2008/09/15 写真展【旅人の視点】報告
2008/08/26 瞳の中にいる自分【フィリピン】
2008/08/22 第二回 街中ミニ写真展
2008/08/08 南大門はないけど、南大門市場【韓国】
2008/08/06 写真展【旅人の視点】
2008/07/13 幼稚園8月号に掲載★
2008/07/08 中央市場【カンボジア】
2008/07/06 ある小さなお店で【フィリピン】
2008/07/03 左下の点が人です。【エジプト】
2008/07/01 ロシアンイッキ!!【カンボジア】
2008/06/30 独立記念【カンボジア】
2008/06/03 聖書の時代のダマスクスのように【シリア】
2008/05/25 魚のミイラ【日本】
2008/05/13 旅物語20-砂の砂漠編-
2008/05/08 廃墟の空【シリア】
2008/04/27 巨大なるモノ【エジプト】
2008/04/26 焼けた南大門のその後【韓国】
2008/04/23 旅物語17-砂の砂漠編-
2008/04/22 インドの駅に一泊【インド】
2008/04/13 マハラジャの宮殿【インド】
2008/04/10 標高8598mの世界【インド】
2008/04/08 森の中の遺跡【カンボジア】
2008/04/05 旅の写真館 vol15
2008/03/22 反政府・・・祭??【台湾】
2008/03/18 自然との調和【日本】
2008/03/17 遺跡のアイデンティティ【カンボジア】
2008/03/12 守るべきもの【フィリピン】
2008/03/09 旅の写真館 vol,8
2008/03/08 砂漠の街の商店街【インド】
2008/03/06 量産型スフィンクス【エジプト】
2008/02/25 アラブ様式の要塞【シリア】
2008/02/24 白き大地にオレンジの光【トルコ】