大量のボブ・ディラン【ドイツ】
ドイツで出会った子供【ドイツ】

【フランクフルト】
なんとな~く目があって、
微笑んだり、おどけて見せたりしているうちに、
自然と写真を撮っていました。
別に会話だけがコミュニケーションじゃないしね★
2008年11月11日 Posted by hira at 00:05 │Comments(2) │ドイツ
神社とモスクの共通点??【フィリピン】

【フィリピン、マニラ】
マニラにあるモスクの中の一角にこの場所はある。
子供達が遊んでいるけど、子供の遊び場ではありません、
正解はモスクの建物内に入る前に手や足を洗う手洗い場。
日本の神社でも水で手を清めるから以外な共通点かな★
2008年11月10日 Posted by hira at 12:30 │Comments(0) │フィリピン
タージマハールの入場料【インド】

【インド、アーグラ】
訪れたのは2003年だったかな・・・
タージマハールの入場料には驚かされた、
確か3000円位したと思う。
当時とまっていた宿が100円~600円くらいだったから、
もう泣きそうでした―笑
でも、お金を払う価値あり!!
2008年11月10日 Posted by hira at 00:03 │Comments(0) │インド
バスがあるからバス停【写真:インド】

【インド、アーグラー】
写真はバス停・・・もちろん表示はない。
でも、バス停です。
バスが停まっているからバス停・・・
当時自分がどうやってここにたどり着いたかは
覚えていませんが―笑
2008年11月09日 Posted by hira at 05:50 │Comments(0) │インド
世界の風景、子供、日常の写真貸し出しについて

hiraは旅の写真家集団Soilの仲間と世界の写真貸し出しや、
写真展開催、写真の雑誌への提供をしています。
【貸し出し・写真展など2008年】
1.スポーツバーで定期街中ミニ写真展「映画のような世界」開催(静岡市)
2.小学館の雑誌「幼稚園」に写真提供
3.音楽イベントの写真レイアウト(静岡市某ライブハウスにて)
4.地域イベントでの写真展(清水区ハロウィンんpイベント)
5.富士市市民ギャラリーにて写真展(旅人の視点)開催。
6.静岡文化芸術大学にて写真展開催(浜松市)
7.飲食店への写真展示(静岡市)
8.野外音楽イベントに写真提供(富士市)
・・・etc
今後は常葉大学で写真展、静岡市市民ギャラリーで写真展、
野外音楽イベントへの写真貸し出しが決まっています。
子供の写真、生活の写真、アッと驚く写真などなど
イロイロな写真とその写真1枚1枚に物語があります。
それらの写真の貸し出し等ご希望の方はこちらにご連絡ください。
soil.photo.world@gmail.com
2008年11月08日 Posted by hira at 11:00 │Comments(0) │写真の貸し出しについて
写真:トラファルガー広場【イギリス】

【ロンドン】
トラファルガー広場、ここはある小説の最終地点である郵便局がある場所・・・
そう深夜特急の目的地だった場所だ!!
その場所に今自分が立っていること、それだけで感動だ★