『写真展~Neighbour in the world』                                     場所:ギャラリー とりこ(セノバから東に徒歩5分)                          開催期間:                                          2012年2月17日~2月20日                                  『Asia Portrait 』 http://hira-photo-world.blogspot.com/                                   

旅物語7-砂の砂漠編-

旅物語7-砂の砂漠編-

8月26日① 上海

旅先では眠りが浅いことが多かったが、
この日も朝早くに目がさめた。
ドミトリーでは朝早く起きて部屋の中を
動き回ることはできない。
他の人を起こしてしまうからだ、
しかたなく、部屋の外にいるとマットがやっきて、
宿の朝食が高いと言う。

「じゃあ、外に食べに行こうか?」

船長酒店のある福州路には少し歩くと
外文書店という外国人向けの本屋や、
地上6階まですべて本屋という馬鹿でかい
本屋まで、いろいろな本屋があるし、
他の店もけっこうあるのだが、
朝食は宿から歩いて50メートルの
食堂の前で売っている肉まんと豆乳を買って店の中へ、

半年まえにもこの店で毎朝朝食を食べていた、
まあ正確にはここで買って、
バンドで太極拳やら、凧あげやら、刀を使った演舞をしている
中国人とテレビ塔を眺めながら、
ぼ~と、朝食をたべていたのだ。
非日常の中の心やすまる日常だった。

店の中で食べていると店員が話し掛けてくる。
どうやら、俺のことを覚えていてくれたらしい!!
めちゃくちゃ、うれしかった。
ただ覚えていてくれたことが、
こんなにもうれしいとは思わなかった。
これから、自分もちょっとした出会いを
覚えていられる人間になりたい。

覚えていてくれた子は英語ができないので、
店の主人の娘が通訳になって話しをしてくれたが、
これで俺が中国語ができたらもっと楽しいのだろうな・・・



同じカテゴリー(旅日記(砂の砂漠編-中国-))の記事画像
旅物語21-砂の砂漠編-
旅物語20-砂の砂漠編-
旅物語19-砂の砂漠編-
旅物語18-砂の砂漠編-
旅物語17-砂の砂漠編-
旅物語16-砂の砂漠編-
同じカテゴリー(旅日記(砂の砂漠編-中国-))の記事
 旅物語21-砂の砂漠編- (2008-05-26 20:00)
 旅物語20-砂の砂漠編- (2008-05-13 12:00)
 旅物語19-砂の砂漠編- (2008-05-04 12:00)
 旅物語18-砂の砂漠編- (2008-04-28 00:06)
 旅物語17-砂の砂漠編- (2008-04-23 12:00)
 旅物語16-砂の砂漠編- (2008-04-17 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旅物語7-砂の砂漠編-
    コメント(0)