『写真展~Neighbour in the world』                                     場所:ギャラリー とりこ(セノバから東に徒歩5分)                          開催期間:                                          2012年2月17日~2月20日                                  『Asia Portrait 』 http://hira-photo-world.blogspot.com/                                   

旅物語1-砂の砂漠編-

旅物語1-砂の砂漠編-


※シルクロードの旅人

街灯のほとんどない、砂漠の入り口の町、
民家の門にはロバがいて、門から家の中の様子がわかる。

裸電球のわずかな灯かりで孫をなでる老婆のシルエット
が見え、夜の闇と満点の星空、古き家・・・
それらの影響か不思議な感覚に見舞われた。

私が感じたのは、はるか昔から変わらないであろうもの、
シルクロードと旅のにおいではないだろうか。

実際に見た者にしかわからない感覚・・・
まるでタイムスリップしたかのようであり、
かつてシルクロードを旅した旅人と同じ心境を味い
自分自身も旅人になった瞬間だった。

※旅立ち(8・22)

私が旅人になる瞬間よりかなり前の8月22日、
私はまだ大阪にいた。

大阪港より出港する蘇州号に乗るためだ。
飛行機よりも格安なこの船に乗るためにはるばる
静岡から鈍行でやってきた。

日本最後の夜、私の部屋には五人の人がいた・・・が、
5人のうち3人が外国人という状況!!
日本なのに日本人の方が少ない・・・
しかも私が話してたのはオーストラリア人・・・
もちろん英語。

最後の夕飯は屋台の250円のお好み焼き。

こうして日本語の会話もないまま屋台の夕飯で終わる
日本最後の夜、そして旅の最初の夜・・・

先が思いやられる。




同じカテゴリー(旅日記(砂の砂漠編-中国-))の記事画像
旅物語21-砂の砂漠編-
旅物語20-砂の砂漠編-
旅物語19-砂の砂漠編-
旅物語18-砂の砂漠編-
旅物語17-砂の砂漠編-
旅物語16-砂の砂漠編-
同じカテゴリー(旅日記(砂の砂漠編-中国-))の記事
 旅物語21-砂の砂漠編- (2008-05-26 20:00)
 旅物語20-砂の砂漠編- (2008-05-13 12:00)
 旅物語19-砂の砂漠編- (2008-05-04 12:00)
 旅物語18-砂の砂漠編- (2008-04-28 00:06)
 旅物語17-砂の砂漠編- (2008-04-23 12:00)
 旅物語16-砂の砂漠編- (2008-04-17 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旅物語1-砂の砂漠編-
    コメント(0)