会議室に寝る【中国】

【中国】
そのとき行った安宿がやたらこんでいて、
通された部屋・・・
meeting room
って書いてあるん気が・・・
会議室に簡易ベッドをいれただけの部屋。
しかも、冷房ききすぎで激サブです。
2008年03月15日 Posted by hira at 22:29 │Comments(0) │中国
移動手段【中国】

【中国】
ウイグル自治区にいたときに
バスは移動手段としてよくつかった。
屋根の上に荷物を載せてから
バスは走り出す。
荷物を屋根に載せた人は
自分の荷物の心配はしないのだろうか??
僕はバスが好きだ、
大地を移動する交通手段は
世界の広さを教えてくれるからだ。
2008年03月08日 Posted by hira at 12:00 │Comments(0) │中国
うわさの体育館【中国】

【中国】
見よ!!この巨大な体育館を・・・
これが噂の体育館!!!
この、まるで体育館のような建物が、
かの有名な・・・
兵馬俑
知ってますか??兵馬俑。
秦の始皇帝を知っていればわかるはず。
旅人の間では、兵馬俑を体育館。
始皇帝陵をザクロ園ってよんでました。
ほんとうに、そんな感じなんだよね・・・
2008年02月26日 Posted by hira at 08:00 │Comments(0) │中国
砂漠の大画廊-敦煌-【中国】

【中国】
シルクロード・・・この言葉は何故か魅力的に感じる。
旅をはじめた頃はシルクロードを制覇しょうと思っていた。
写真は敦煌の遺跡-莫高窟-仏教遺跡だ、
この建物の中には実は大きな大仏があるのだが、
メインは、
砂漠の大画廊
とよばれる、様々な仏教絵画の描かれた石窟群だ。
仏教勢力下に常にあったこの土地はいまも、
美しい壁画を残している。
しかし・・・「砂漠の大画廊」なんてダイナミックで粋な名前だ。
伝説によれば、366年に造営が開始されたとか、
ここは現実と伝説が入り混じる場所なのだ。