『写真展~Neighbour in the world』                                     場所:ギャラリー とりこ(セノバから東に徒歩5分)                          開催期間:                                          2012年2月17日~2月20日                                  『Asia Portrait 』 http://hira-photo-world.blogspot.com/                                   

独立記念【カンボジア】

独立記念【カンボジア】

【プノンペン】


カンボジアの首都、プノンペン。

そこにそびえる独立記念塔・・・

それは周囲を道路に囲まれてひっそりと立っていた。


イロイロな国で独立記念に関係するものを見てきたが、

カンボジアのものは存在感がなかった・・・


観光客もいないその塔は独り、

独立したことの証としてそこに立っていた。

存在感や、大きさは問題ではなく

独立の証がそこにあるということが、

もっとも重要なのだろう。




同じカテゴリー(カンボジア)の記事画像
森に残されたもの【カンボジア】
中央市場【カンボジア】
にくにく市場【カンボジア】
ロシアンイッキ!!【カンボジア】
守り神【カンボジア】
自然の力、時の力【カンボジア】
同じカテゴリー(カンボジア)の記事
 森に残されたもの【カンボジア】 (2008-07-13 12:17)
 中央市場【カンボジア】 (2008-07-08 23:01)
 にくにく市場【カンボジア】 (2008-07-03 01:40)
 ロシアンイッキ!!【カンボジア】 (2008-07-01 08:01)
 守り神【カンボジア】 (2008-05-13 20:00)
 自然の力、時の力【カンボジア】 (2008-04-15 21:07)

2008年06月30日 Posted byhira at 08:00 │Comments(2)カンボジア

この記事へのコメント
カンボジアの写真から、おもわず来てしまいました。

カンボジアに旅行した時、
現地ガイドさんに、時代背景を、話してもらいましたが、
私がこの先のカンボジアの未来を楽観視するほど、
問題は簡単ではないようです。

「カンボジアは、そう簡単には変わらない」と言っていた言葉が
今も忘れられません。
Posted by 部長/ミキ☆ at 2008年06月30日 09:06
コメントありがとうございます。


カンボジア・・・精神的にポルポトの影響なども

まだあるようですね。

旅先であった子供達の為にも、

少しずつでも楽しい未来に進んでほしいです。
Posted by hirahira at 2008年07月01日 00:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
独立記念【カンボジア】
    コメント(2)