『写真展~Neighbour in the world』                                     場所:ギャラリー とりこ(セノバから東に徒歩5分)                          開催期間:                                          2012年2月17日~2月20日                                  『Asia Portrait 』 http://hira-photo-world.blogspot.com/                                   

バスで聖地へ(マレーシア)




マレーシア クアラルンプール

この日はDEEPA VALI(つづり正しいかな??)

インドの正月の次の日。


ヒンドゥーの聖地に向かうバスにはサドゥらしき人が座っていました。



マレーシアの写真は下記のブログでも公開中です!!
http://soil-photo-malaysia.blogspot.com/  


2009年10月23日 Posted by hira at 08:06Comments(0)マレーシア

水上集落の道【マレーシア】



【マレーシア-プライケタム-】

水上集落にも道はある。

いままで二つの国の水上集落を訪れたがどちらも同じだった。


木で作られた簡単な道、

子供が海に落ちないか不安になるような狭い道だ。



でもこの道のおかげで車の無い生活を体験できる。

ゆったりとした時間をつくりだす、狭いけど素敵な道。


カメラ:PENTAX OptioW60
写真:マレーシア プライケタム(水上集落)
  


2009年09月03日 Posted by hira at 12:43Comments(0)マレーシア

水辺のモスクの祈りの間【マレーシア】



【マレーシア-プトラジャヤ】

写真は水辺のモスクの祈りの間ここから先は

イスラム教徒しか入れないが、ここまで観光客に開放している

だけでも、寛容な宗教といえると思う。


マレーシアのモスクは近代的な外観の物も多いが、

どのモスクも祈りの間は同じような雰囲気がある、

静かでゆっくりとした雰囲気だ。


田舎の小さなモスクにいくともっとアットホームなとこもあるけれど-笑







カメラ:PENTAX OptioW60
写真:マレーシア プトラジャヤ  


2009年08月14日 Posted by hira at 12:00Comments(0)マレーシア

水辺のモスク【マレーシア】





【マレーシア-プトラジャヤ】


水辺のモスク、

近代的なマンション、

そして豊富な緑、

まるで計画された都市のような・・・

そう、このマレーシアのプトラジャヤという都市は計画されて作られた都市!!


街に生活感はなく、あるのは政府の施設ばかり・・・

きれいな街です、ただきれいばだけの街。


カメラ:PENTAX OPTIO W60(コンパクトデジタルカメラ)
写真:マレーシア、プトラジャヤ
  


2009年08月13日 Posted by hira at 13:54Comments(0)マレーシア

高層ビルとアジア【マレーシア】



【マレーシア―クアラルンプール―】

アジアの首都はどこに行っても高層ビルだらけだ、

もちろんそうでないとこもあるが、たぶんアジアに行ったことが無い人が

想像しているよりも多いと思う。


マレーシアも高層ビルだらけだ・・・・・どの国も高層ビルだらけになったら

味気なくて旅なんてしたくなくなるのだろうか??


少なくとも写真を撮る気にはなら無いかも・・・・


文化とはそこにいる人もあわせて文化だから、

高層ビルだらけでもおもしろい面は残るとおもうけどね。


カメラ:PENTAX OptioW60
写真:マレーシア クアラルンプール
  


2009年08月08日 Posted by hira at 12:00Comments(0)マレーシア

するどい眼光【マレーシア】



【マレーシア―クアラルンプール】

するどい・・・・

かなり鋭い眼光だ・・・・・

目で殺す!!!!

でもどことなく優しいですね。



マレーシアはイスラム教の国だけど、

ヒンドゥーも、仏教も、キリスト教も、その他もろもろも

比較的仲良くしています。


・・・仲良くしていると思います。


カメラ:EOS55
写真:マレーシア クアラルンプール

  


2009年08月04日 Posted by hira at 21:08Comments(0)マレーシア

水上集落2【マレーシア】




【プライ・ケタムーマレーシアー】

マレーシアの水上集落にある船はほとんど同じデザイン、

同じサイズ・・・写真の手前に写っている船がそれ。


写真の奥に違うデザインの船も写っているけど、

手前の船と同じものが大量にある-笑


この集落のなかに集落専用の造船所でもあるのかな??


カメラ:PENTAX OptioW60
写真:マレーシア プラウケタム

  


2009年07月23日 Posted by hira at 12:00Comments(0)マレーシア

水上集落①【マレーシア】




【プライ・ケタム-マレーシア】

ここはマレーシアにある水上集落のプライ・ケタム

プライは島という意味で、ケタムはカニなので、

つまりはカニ島ー笑


この水上集落には車がなく、車のかわりに船がある。

一家に一台マイシップというところだろうか。

集落の中の移動手段の最速は自転車!!!


使用カメラ:pentax optio w60(コンパクトデジカメ)
写真:マレーシア プラウケタム

  


2009年07月22日 Posted by hira at 22:44Comments(0)マレーシア

イスラム建築【マレーシア】




【マレーシア―クアラルンプール―】

イスラム教の国の建築は異文化の雰囲気抜群である。


日本にはけしてないデザインの建物が多く、

そして非常にキレイだ。


思わず足を止めて魅入ってしまうこれらの建物は

自分が異国にいることを思い出させてくれる。





  


2009年05月18日 Posted by hira at 00:11Comments(0)マレーシア

6年で大変化【マレーシア】



【マレーシア】

東南アジアの経済発展は凄い!!

そんな言葉は皆さんよく聞くと思うが、

この間、6年ぶりに訪れたマレーシアで実感しました。


とても同じ国とは思えない・・・

キレイな街、マナーのいい道路。


物価も前より高いし・・・日本もノンビリしてられません!!

  


2009年05月09日 Posted by hira at 01:21Comments(0)マレーシア