『写真展~Neighbour in the world』                                     場所:ギャラリー とりこ(セノバから東に徒歩5分)                          開催期間:                                          2012年2月17日~2月20日                                  『Asia Portrait 』 http://hira-photo-world.blogspot.com/                                   

自分の国に誇りをもちなさい【台湾】

自分の国に誇りをもちなさい【台湾】


【台湾】


日本の国会議事堂とかよりも、

すごいキレイな建物だと思った。


もと台湾総督府

いまは台湾総統府だ。


この中にはパスポートを提示すれば入れるし、

ガイドが日本語で説明をしてくれる。


ガイドの老人に言われたことばは今も私の心に残っている。

「自分の国に誇りをもちなさい」

「君達の先輩たちは、この台湾の発展の基礎を
つくったのだ、もっと誇りをもつべきだよ」

きっと日本の統治時代に嫌なこともあったろうに

そのガイドの老人はこんなことを言ってくれました。



老人の広い心に感動しながら、

日本が、自分の国がもっと好きになりました。

そして、台湾も大好きです。









同じカテゴリー(台湾)の記事画像
街の色【台湾】
町並み【台湾】
街なかに突然あらわれる物【台湾】
アジアの風景といえば【台湾】
夜の顔と昼の顔【台湾】
ビルの間に【台湾】
同じカテゴリー(台湾)の記事
 街の色【台湾】 (2009-04-11 20:00)
 町並み【台湾】 (2009-02-12 12:05)
 街なかに突然あらわれる物【台湾】 (2008-09-28 11:24)
 アジアの風景といえば【台湾】 (2008-09-13 00:35)
 夜の顔と昼の顔【台湾】 (2008-08-31 22:40)
 ビルの間に【台湾】 (2008-08-28 19:47)

2008年03月16日 Posted byhira at 19:00 │Comments(2)台湾

この記事へのコメント
台湾総督府とても美しい建物です。
当時の日本建築の造形美、技術が備わったもので
日本にはこのような当時の建物は残っていないと思います。
以前、この台湾総督府の取り壊しの噂が流れましたが
その後どうなったか気になっていました。
私も台湾が大好きです。さて来週の選挙どうなることでしょうか?
Posted by walter at 2008年03月16日 20:34
walterさん>
コメントありがとうございます。

本当に台湾総督府はキレイですよね。

取り壊すくらいなら、
税金を大量に投入してもいいから
日本に譲ってほしいです-笑
Posted by hirahira at 2008年03月18日 01:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分の国に誇りをもちなさい【台湾】
    コメント(2)