『写真展~Neighbour in the world』                                     場所:ギャラリー とりこ(セノバから東に徒歩5分)                          開催期間:                                          2012年2月17日~2月20日                                  『Asia Portrait 』 http://hira-photo-world.blogspot.com/                                   

ラクダ道【インド】

ラクダ道【インド】


【インド】


近代的なアスファルトの道路、

大きくはないがビルもあり、

バイクも置かれている。

少し砂っぽいが日本と大差ない街・・・・


ラクダがいる!!


道路を歩くラクダ達・・・車が走るこの時代に

ラクダの馬車・・・ラクダ車??

風情があっていい感じの乗り物だ。


世界の時間軸は一つではないと思っているが、

この街は時間軸が混迷しているようだ。

なんとも奇妙な風景・・・












同じカテゴリー(インド)の記事画像
インドの日常
フマユーン【インド】
タージマハール【インド】
ジャマー・マスジット【インド】
ダージリンのお茶売り場【写真:インド】
現実と物語のはざま【写真:インド】
同じカテゴリー(インド)の記事
 インドの日常 (2011-10-28 01:21)
 フマユーン【インド】 (2011-02-07 23:22)
 タージマハール【インド】 (2011-02-07 07:00)
 ジャマー・マスジット【インド】 (2011-02-07 00:33)
 ダージリンのお茶売り場【写真:インド】 (2008-12-03 00:08)
 現実と物語のはざま【写真:インド】 (2008-11-25 22:51)

2008年01月28日 Posted byhira at 20:00 │Comments(2)インド

この記事へのコメント
ラクダ・・・昨日見ました!餌やりました!
サファリで・・・
一度乗ってみたいです。
Posted by 新ら玉新ら玉 at 2008年01月28日 21:55
新ら玉さん>

こんにちわ★

コメントありがとうございます。

ラクダは長時間のっていると・・・腰がヤバイですよ-笑
Posted by hirahira at 2008年02月02日 20:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラクダ道【インド】
    コメント(2)