台湾の吉野家【台湾】

【台湾】
これほど日本人に親切な国は他にないんじゃないか??
というくらいに、日本びいきの国。
しかも、なんでもある・・・
三越
無印
マック
ファミマ
ドトール
スタバ・・・などなど
日本に住んでるのと変わらない生活ができるんでないか??
そして、吉野家は・・・
メニューが多い
日本に無いメニューが盛りだくさんです。
今回の旅の写真は日本には無いメニューです。
たしか、牛と鳥のコラボ★
2008年01月16日 Posted byhira at 12:00 │Comments(4) │台湾
この記事へのコメント
3年くらい前に台湾に旅行しました。
確かに、コンビニの数が多くて、目印にしようとしてもあっちこっちに有るので
目印になりませんでした。
「淡水」に行って、休憩の為に入ったのは・・・スタバでした。
いつも飲んでるものが飲めるから・・安心。旅行の意味が無いかな?
確かに、コンビニの数が多くて、目印にしようとしてもあっちこっちに有るので
目印になりませんでした。
「淡水」に行って、休憩の為に入ったのは・・・スタバでした。
いつも飲んでるものが飲めるから・・安心。旅行の意味が無いかな?
Posted by ゆみ at 2008年01月16日 13:38
ゆみさん>
コメントありがとう!!
コンビ二、驚くほど多いですよね。
ファミマの前にファミマがあったりして、
待ち合わせにも使えない・・・
僕もスタバいっちゃいました、
世界のマックやスタバ行くのも楽しいですよ~
コメントありがとう!!
コンビ二、驚くほど多いですよね。
ファミマの前にファミマがあったりして、
待ち合わせにも使えない・・・
僕もスタバいっちゃいました、
世界のマックやスタバ行くのも楽しいですよ~
Posted by hira
at 2008年01月16日 23:14

はじめまして。
吉野家は中国本土にも15年前からあります!実は自分、吉野家デビューが中国北京店でした…(笑)まあ味は日本より落ちますが、照り焼き丼とか旨かったですね。
台湾はリトルジャパンみたいで、日本と変わりませんし、かなり親日的ですが、一方で根強い反日感情を持った方も多いのは事実です。
吉野家は中国本土にも15年前からあります!実は自分、吉野家デビューが中国北京店でした…(笑)まあ味は日本より落ちますが、照り焼き丼とか旨かったですね。
台湾はリトルジャパンみたいで、日本と変わりませんし、かなり親日的ですが、一方で根強い反日感情を持った方も多いのは事実です。
Posted by テラちゃん at 2008年01月17日 23:28
テラちゃんさん>
コメントありがとうございます。
私も吉野家デビューは日本ではなく、上海でした。
コメントありがとうございます。
私も吉野家デビューは日本ではなく、上海でした。
Posted by hira
at 2008年01月19日 23:52
