砂漠のオアシス【いんど】

【インド】
日本にいると水の大切さなんて、正直感じる機会はないと思う。
少し歩けば、川があるし、池や湖もいっぱいある。
もちろん、水道もあるしね★
でも砂漠ではそうはいかない。
あたりを見回しても、
砂、砂、砂
それか、乾いた木や草があるだけだ。
そんな砂だらけの中を旅していると、
ふとあらわれるオアシスは本当に癒してくれる。
水をみているだけで命を感じられる。
オアシスのまわりだけ、木があり、水の中には生物がいるからだ。
まあ、砂漠にも結構いろいろな生き物がいるんだけどね。
2008年01月09日 Posted byhira at 20:20 │Comments(2) │インド
この記事へのコメント
ホント素敵な写真ばかりですね。
僕もまたカメラ持って旅に出たくなりました。
海外に行くと(まだ2回しか行ったことありませんが・・・)
『日本て平和だな・・・』って思いますよね。
僕もまたカメラ持って旅に出たくなりました。
海外に行くと(まだ2回しか行ったことありませんが・・・)
『日本て平和だな・・・』って思いますよね。
Posted by セニョール at 2008年01月10日 13:12
セニョールさん>
コメントありがとうございます。
そうですね・・・海外を旅して日本をはじめて知った気がします。
日本はいい国です。
コメントありがとうございます。
そうですね・・・海外を旅して日本をはじめて知った気がします。
日本はいい国です。
Posted by hira
at 2008年01月10日 23:12
