『写真展~Neighbour in the world』                                     場所:ギャラリー とりこ(セノバから東に徒歩5分)                          開催期間:                                          2012年2月17日~2月20日                                  『Asia Portrait 』 http://hira-photo-world.blogspot.com/                                   

【インド】砂漠の滅びた街

【インド】砂漠の滅びた街

【インド】
タール砂漠のどこかで撮影した写真です-笑


一人旅をしていると

映画のような現実に出会うことがあるけど、

この写真もその一つ。


タール砂漠をラクダで旅したときに訪れた場所。


約120年前に滅びた街らしい、

丘の上には城ものこっていて、

街の形も残っているのに


・・・人だけがいない・・・


この滅びた街には

建物の石を盗みにくる

泥棒だけが訪れる。

かつてここに住んでいた人の生活を

目を閉じて想像するとワクワクしてきます!!



しかし・・・リアルにロールプレイングゲームの世界ですね-笑



同じカテゴリー(インド)の記事画像
インドの日常
フマユーン【インド】
タージマハール【インド】
ジャマー・マスジット【インド】
ダージリンのお茶売り場【写真:インド】
現実と物語のはざま【写真:インド】
同じカテゴリー(インド)の記事
 インドの日常 (2011-10-28 01:21)
 フマユーン【インド】 (2011-02-07 23:22)
 タージマハール【インド】 (2011-02-07 07:00)
 ジャマー・マスジット【インド】 (2011-02-07 00:33)
 ダージリンのお茶売り場【写真:インド】 (2008-12-03 00:08)
 現実と物語のはざま【写真:インド】 (2008-11-25 22:51)

2007年12月27日 Posted byhira at 01:21 │Comments(2)インド

この記事へのコメント
今後も、世界各地の写真を楽しみにしています。
ラクダの乗り心地はいかがでしたか?
撮影年月がわかれば、更に、参考になります。
Posted by 風のちょこまさ at 2007年12月27日 06:58
はじめまして!!
コメントありがとうございます。

ラクダは腰がいたくなりますね・・・
ヨーロピアンは降りて走ってました-笑

2003年の3月頃の撮影です!!
Posted by hira at 2007年12月27日 17:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【インド】砂漠の滅びた街
    コメント(2)